【悩みが尽きない】
元地方公務員、地元奈良では対面でそして遠方の方にはオンラインでコーチングをしている澤村一誠です。
大学卒業後、平成元年4月からは奈良県警察官として、平成3年11月に奈良県警察官を退職後は、大阪府の八尾市役所の職員として2021年3月まで合計約31年間地方公務員として仕事をしてきました。ご存じないかも知れませんが実は奈良県警察官も地方公務員なんです。奈良県の地方公務員なんです。改めて振り返れば「平成」の時代を地方公務員として仕事をしてきたことになります。長かったような短かったような。
在職中は本当にいろいろありました。嬉しかったことや喜びも沢山経験しましたが迷ったことや悩んだこと、苦しんだことも数え切れません。

【動機は悩みから】
前回のブログでもお伝えしたように私が4月から7月までオンラインでコーチングをさせていただいた方もコーチングを受けてみようと考えられた動機は「迷い」と「悩み」からでした。それは「今の地方公務員という仕事に対してもやりがいを感じないので続けるべきかどうか迷っている」というものでした。

【地方公務員は安定、残業なし、そして楽は本当か】
地方公務員は、公務員以外の方から見れば「安定している」、「残業がなく毎日早く帰れる」、「仕事が楽」等といったように見られています。私も知り合いから「仕事は何ですか?」と聞かれ「地方公務員です」と答えたら間髪入れず「安定していて良いですね」、「毎日早く帰れてプライべートも充実していて羨ましいです」と言った少し小馬鹿にしたような表情でコメントが返って来ます。「小馬鹿にしたような」というのは私の被害妄想かも知れませんが同じような思いをした先輩や同僚、後輩の話も聞きます。こういったことが何度か続くと「仕事は何ですか」と聞かれても「地方公務員です」と答えるのが何となく肩身が狭いような、何となく悪いことをしているような、卑屈な微妙な感情が湧いてきます。地方公務員も立派な仕事なのに変ですね。こういったことが続くと自己肯定感が低くなるのかも知れません。
地方公務員として長く仕事をして来た経験から「そんな風におっしゃるあなた達はどこまで地方公務員の職場の実態を知っていますか?」と声を大にして言いたいですね。実は怒りを露わにして相手に言ったことが一度だけあります。その時のことはリアルに覚えています。

【自営業者の酔っぱらいの本音】
地元の飲み会での時のことです。季節の話題や共通の知人、共通の趣味などのとりとめもない話題からはじまり仕事の話題などでいつも盛り上がります。盛り上がってくると本音がちらほらと出てきます。地元でクロス張りをしている自営業者からは、酔ったら出てくるお決まりの言葉、「公務員はええな。安定していて。土日には休みやし倒産はないし。高給取りやし」ここぞとばかりに地元で庭の外構工事や剪定をしている庭師からは「ほんまや。俺らは土曜日、祝日も仕事やから。日曜日は休みやけど。日給月給のところもあって安定してないし雨が降ったら仕事もないし」
この飲み会には、私以外にもうひとり公務員の方も参加されていました。自然と目があって「またこの話題か」とうんざり、そしてさりげなく私は話題を変えました。「ところで〇〇〇〇さんは最近、どうしてるんやろ。元気なんやろか」もうひとりの公務員の方「ほんまや。どうしてるんやろ」「やった~地方公務員の話題から逸れた~っ」、「今日はもうその話題になることはないっ」と私の心の声、そして「なんでこんなしょうもないことで気を遣う使う必要があるんやろ」ともう一人の地方公務員の方とまた目が合いました。正に以心伝心です。

【今日はいつもよりしつこい奴ら】
ひととおりその話題で盛り上がったら、例のクロス張りから(もはや呼び捨て)「澤村さん明日仕事なの?」私「日曜日やから休みやけど。」間髪入れず庭師から「そらそうやな。公務員はきっちり休みあるもんな。そのうえ高給取りで。」
いつもは聞き流しますが、この時は私の虫の居所がめちゃくちゃ悪かったんでしょう。半ば怒鳴るように言い返してやった。「そんなに羨ましいと思うなら勉強して公務員になったらよかったんやろ。俺はコツコツ勉強したから公務員になったんや。土日、祝日が休みで高給取りって誰が言ってるねん。土日に市役所で確認したんか? 俺は明日は休みやけど来週はコロナ対応で仕事や。それからな高級取り、高級取りって言うけど地方公務員の給与明細を実際に確認したんか? 明日俺の家に来たら給与明細見せたるで。俺はあんた(クロス張りに向かって)みたいにゴルフも旅行も行くお金はないわ。そのかわりそっちも見せろ」大人気ないと思いましたが腹が立って腹が立って。全国の地方公務員の代わりに代弁してやった。そして「あほらしくてやってられん」と席を立って帰りました。その場が凍りつきましたがしょうがない。なんかすっきりした。そしてこの飲み会にはその後行っていません。嫌な思いをして時間とお金がもったいない。飲むならいい酒を飲みたいですね。

【全国の地方公務員へ】
こんなシーンに遭遇したら(職場以外の集まりや飲み会に参加したら遭遇することは多いでしょう)はっきり言いましょう。「そんなに羨ましいと思うなら勉強して公務員になったらよかったやん。明細みせたるで」自営業者をひとくくりには出来ませんがクロス業者はゴルフ、海外旅行三昧です。なんと言われようと公務員の仕事に誇りを持ちましょう。素晴らしい仕事です。そしてあまりしつこいと開き直って言いましょう。「土曜日、日曜日、祝日が休みって悪いことなの。世間は休みやろ。」「お前らが仕事するのが働き方改革からは逆行してるんや」

【まとめ】
確かに公務員は安定しています。今日、明日に都道府県庁や市役所、町村役場の仕事がなくなることはありません。残業がなく、ほぼ毎日定時に帰れる部署もあります。仕事が楽な局面や場面もなくはありません。残業がなく帰宅したときは映画をみたり、スポーツジムに行ったりして趣味に時間を使うこともあります。でも声を大にして「これって悪いことですか」と反論したいですね。地方公務員以外の一部上場の大企業や大学生が入社したいランキングで毎年上位に名前があがる会社にしても今日、明日に会社がなくなって仕事がなくなることはないでしょう。また、こういった企業ではすべての社員が朝早くから夜遅くまで仕事をしていてプライベートがないのでしょうか? 朝早くから上司から怒鳴られノルマに追いまくられて毎日が地獄のような日々なのでしょうか? 一日のうちで少し息抜きをしたり隣席の同僚や先輩と談笑する時間がないのでしょうか。こういった時間は楽な局面や場面ではないのでしょうか? 地方公務員と何が異なるのでしょうか?

本当の自分を再発見しませんか?

地方公務員がやりたいことを見つけて
仕事を『志事』にする
無料7日間メールセミナー

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP