いつもお読みいただきありがとうございます。 関わる人すべての現在(いま)を応援し未来も照らしたい。
現役地方公務員キャリアコンサルタント、ヒューマンリソースコンサルタントの澤村一誠です。

Nしゃんの挑戦についてシリーズでお伝えしてきました。Nしゃんの挑戦には今後も目が離せません。

改めて承認する意味、承認する目的などについてお伝えします。
一般的に「承認」するとは「その事柄が正当であると判断すること。もっともなことだと思うこと」【Weblio辞書から】

では、コーチングで「承認する」とはどういうことなのでしょうか?
承認は英語では「アクノレッジメント(Acknowledgement)」となります。
語源で調べると「そこにいることに気づく」ということだそうです。

承認はコーチングの代表的なスキルですが「認める」であったり、そのまま「アクノレッジメント」であったり言い方はさまざまです。

承認は、その人の存在に気づいてそれを伝えることです。また、相手を尊重することでもあります。

承認は言葉で伝えることもあれば行動で伝えることもあります。
例えば「 挨拶する」、「仕事を任せる」、「名前を呼ぶ」、「目を見て話す」、「役割を与える」、「相談する」といったことも立派な承認です。
承認された人はやる気アップすること間違いなしです。

難しく考えずに明日から周りの人に承認してみませんか。

本当の自分を再発見しませんか?

地方公務員がやりたいことを見つけて
仕事を『志事』にする
無料7日間メールセミナー

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP